TOP

このブログについて

閲覧いただきありがとうございます。

このブログは、サブスクで観られるアニメ・映画・ドラマを、エンタメをこよなく愛するマルチオタク女子が全力で語る場所です。

私は子どもの頃から、スクリーンの中のキャラクターや物語に何度も救われてきました。
辛いとき、アニメのセリフに背中を押されたり、ドラマの主人公が涙をこらえる姿に勇気をもらったり、映画のエンディングで「また明日も頑張ろう」と思えたり。
エンタメは、ただの娯楽じゃなく心を支えてくれる“居場所なんだと実感してきました。

だからこのブログは、ただ最新の配信情報や感想を並べるだけのサイトにはしたくありません。
ここでは、
推しの尊さがぎゅっと伝わる語り
観終わったあとに胸が温かくなる深掘り考察
埋もれてしまいそうな名作や神回との出会い
を、私自身が本気で心を動かされた瞬間と一緒にお届けします。

読んでくれたあなたが、
「この作品に出会えてよかった」
「私だけじゃない、同じ気持ちの人がいたんだ」
そう思える場所になれたら――それが何より嬉しいです。

エンタメには、落ち込んだ心を癒し、明日を生きる力をくれる不思議な力があります。
このブログが、そんなあなたの“もうひとつの居場所”になれるように、これからも全力で書いていきます。

スクリーンの向こうに広がる世界を、もっと好きになれるきっかけを、ここで一緒に見つけましょう。

 

運営者について

こんにちは。

momoiroblog管理人のharimoguraです。

子どものころからアニメが大好きで、毎週の放送を心待ちにしながら育ちました。
昔は深夜までテレビの前にかじりついて、翌朝は寝不足…なんてこともよくありました。

今は家族と一緒にアニメ・映画・ドラマを楽しむ日々。
サブスクで気になる新作を一気見して盛り上がったり、アニメのコラボカフェやグッズショップ、イベントに足を運んで、作品の世界にどっぷり浸かるのが週末の楽しみです。

このブログでは、幅広い視点で、
– 家族や友達と一緒に観られる安心作品の紹介
– 一人でじっくり浸りたい深夜アニメや映画の感動レビュー
– エンタメイベントやグッズ情報のレポート
などを、年齢や性別を問わず楽しめる記事としてお届けしています。

そして、このブログにはもうひとつ特別な思いがあります。
それは、エンタメを通じて誰もが自分らしく、前を向ける居場所を作りたい」という願いです。

アニメや映画、ドラマは、ただ観るだけじゃなく、
落ち込んだ心を救ったり、孤独を溶かしたり、
「私も頑張ってみよう」と思わせてくれる不思議な力を持っています。

だからこそ、ここはただの情報ブログではありません。
この場所が、
– 学生さんが放課後にふらっと立ち寄れる
– 仕事帰りの社会人が心を癒せる
– 家族や友人とエンタメを語りたくなる
そんな“心の休憩所”でありたいと思っています。

まだまだ成長中のブログですが、同じエンタメ好きの仲間として、
あなたの毎日に小さな光を灯せるよう、これからも心を込めて書いていきます。

一緒に、アニメ・ドラマ・映画の世界で、素敵な時間を過ごしましょう♪

読者のみなさんへ

このブログは、アニメ・映画・ドラマを愛するすべての人のための場所です。
年齢や性別、生活スタイルに関係なく、誰もが気軽に立ち寄れて、
「また明日もがんばろう」と思えるような時間を一緒に過ごしたい――
そんな想いを込めて運営しています。

あなたの“好き”を、ここで自由に楽しんでください。
そして、新しい作品や推しとの出会いが、日常を少しでも明るくできますように。

詳しいプロフィールはこちら

ピックアップ

コンテンツ

アクション系アニメ

ミステリー系アニメ

恋愛・学園アニメ

異世界・転生アニメ

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

タイトルとURLをコピーしました